[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

書記様。 No.[188] [返信]
投稿者:匿名 投稿時間:2007/11/05 [月曜日] 14:49:15
 集合写真とCDを先生様から受け取りました。ありがとうございまし
た。

Re: No.[189] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2007/11/07 [水曜日] 02:19:13
ほんと、書記さん、沢山のお写真ありがとう!
すっご〜くよい記念です(^-^)
その心遣いに感謝します♪

10/17メグのライブ No.[186] [返信]
投稿者:たかの 投稿時間:2007/10/18 [木曜日] 23:22:58
志賀さんの新しいユニット、vlnとtbのフロントが新鮮で、とても面白か
ったです。おしとやかな外観に似合わないワイルドかつ繊細(よくわか
らない表現でスイマセン)な音が素敵でした。色々とお話もしていただ
き有難うございます。
また聴きに行きます、今後の活躍期待してます。

Re: No.[187] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2007/10/19 [金曜日] 18:28:50
たかのさん、いらしていただき有難うございます。
これからも、メロディックな曲で
いろいろな試みで面白いこと演っていきたいです!
またまた是非おこしください(次回は11/13@Megです)。
がんばりま〜ぁす(^0^)/
応援してください♪

学級日誌 10/7 No.[181] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2007/10/09 [火曜日] 15:04:03
10/7(日) 晴れ

本日の出席者:9人(内2人、初授業♪)
本日の見学者:4人
本日の課題:いつでもどこでも、リズムを感じて!

今日も、基礎練
(呼吸の仕方・ロングトーン・リップスラー・タンギング・スケール)
アンド、かえるの合唱・誕生日・ベサメムーチョ

 ******************

本日も、新しい生徒さんが2人来られました!

一人は、もう何年も吹いていらっしゃるベテランさん♪
授業はいかがでしたか?
次回は、是非放課後も参加して下さいね☆

そしてもう一人は、tsから転身してきたF田さん。
初めてにもかかわらず、バリバリ吹けちゃいましたね!!

初心者でそんなに吹けてしまったら、
こちらの立場がありません!!
次回からは、下手に吹いて頂きます(笑)

これを機に、tb好きになって下さいね♪


発表会の話が、具体化してきました!
目標は春頃?!

お気に入りの曲が吹けるように、練習しなきゃですな♪


ベサメムーチョがレパートリーに加わって、
ますます楽しくなってきたtb教室!
頑張っていきましょう☆


てことで次回は↓


次回:11/4(日) 16:00〜 音出し可
         (お店のご好意で、16時〜音出し可能です。
          是非是非、早く来て練習しましょうね♪)

           17:00〜19:00 授業


zatさん!T奥様!N田さん!みなさん!!
写真、焼き焼きして持っていきますからね☆

業務連絡 No.[185] [返信]
投稿者:匿名希望 投稿時間:2007/10/12 [金曜日] 13:05:08
 書記さまがお使いになられている、ゲッツェンのキャリングケースは
、どこで購入されましたでしょうか。
 

Re: No.[183] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2007/10/11 [木曜日] 09:17:57
かわいい書き込みいつもありがとう(^-^)
また合宿の写真いっぱい撮ってくれてたんですね。
とても良い記念です。
皆喜んでいます。

全体的に見て、みんな確実に右肩あがりで吹けるようになっているし
これから続けていけば必ず上手くなっていきます。
頑張ろうね!
皆と一緒に大好きな曲を吹く…♪
これは絶対病みつきになりますよ!

呑み教室? No.[182] [返信]
投稿者:S上 投稿時間:2007/10/09 [火曜日] 17:57:07
 書記長さま、お世話になりました。

ワインなら3本は呑めるという書記長、これからはデヴィット・サンボン
と
呼ばせて頂きます。(アルト吹きじゃないッ〜の!)

それにしても皆さんよく呑みますね。
注ぎ上手の委員長と書記長に注がれて、赤ワインだか白ワインだかビー
ルだか
なんだか分かりませんでしたが、水にワインを混ぜるのは止めましょう
ね(笑)

教室の生徒でもないのに、合宿を機会に仲間に入れて頂いて、奥ゆかし
い小生も
(自分で言うか!)楽しく過ごさせて頂きました。

昨日ワタクシは新宿にある某スクールの発表会を見学に行って参りまし
た。
我らがカーティス・フラフラ氏も出ておりました。それはそれは立派な
発表会
でした。カーティス氏もフラフラどころかバシ!と決めておられました
。

皆様も来たる?メグ発表会目指して頑張ってください!


 ウゥ〜〜・・・・・ タノシミ〜!♪

Re: No.[184] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2007/10/11 [木曜日] 09:27:09
S上さん、カキコどうもです!
クラスが違うとは言え(Tb組とAs組)、
もうすっかり仲間(クラスメイト)な感じです。

この間は、本当にすっかりソソギ上手に惑わされ(!?)
なんだか知らないうちに
ワイン、ビール、ワイン、ビール、ワ…
とnever endingな感じでした(あはは)。
次回は委員長と書記にもお礼、お返しに呑ませましょ♪

発表会、実行委員も決まって、楽しみです(ひらいさんヨロピク)♪
みんなで盛り上がろうね!


学級日誌 tb合宿 9/22・23 No.[177] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2007/09/27 [木曜日] 16:14:00
9/22(土)晴れ   9/23(日)雲

合宿の出席者:9人
合宿の課題:楽しもう♪
合宿でも基礎練です。アンド誕生日。

 ******************

どもども皆さん。合宿お疲れ様でした!!
あっという間でしたね。

飲んでは食べて、食べては飲んで、そして寝る!!!

っていうステキ☆な、、、
いやいや・・・。

練習しては、熱く語り合い。
共に励まし、共に汗を流し。
辛い練習にも耐え続けた、素晴らしい(?!)合宿を、
みんなで過ごせたコト。
書記は大変嬉しく思っております♪

先生はじめ、tb教室のみなさま。
合宿の手配などイロイロして頂いたS坂さん、メグの会のみなさま。
宿のマスターさまさま。

どうもアリガトウございました☆


次回は、『発表会』かな?!
イロイロ計画を練っております故、
ますます頑張っていきましょう!!!

てことで、次回は↓

次回:10/7(日) 16:00〜 音出し可
         (お店のご好意で、16時〜音出し可能です。
          是非是非、早く来て練習しましょうね♪)

           17:00〜19:00 授業


写真、持って行きますね。お楽しみに☆
添付ファイル:PICT2187.JPG

Re: No.[178] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2007/09/29 [土曜日] 18:49:34
いや〜どもども!
その節はお疲れ様でしたぁ。
本当にたくさんの方の厚意と好意があって
はじめてこういうこと成功できるんですよね。
いい生徒さんたちと友人にめぐまれ先生はウレシイ♪

この勢いに乗ってなにかイベント考えましょ!
目標があるとないのとでは結果が違うでしょうから。
もっと楽しくワイワイしながら☆上手くなれるように、
がんばろ〜p(^0^)q

志賀教室発表会 No.[179] [返信]
投稿者:ひらい 投稿時間:2007/10/02 [火曜日] 10:28:10
「なにかイベント」となると、それはもう『志賀教室発表会』ライブし
かないではありませんか。来年春の日曜あたりにメグライブとしていか
がですか。
全員の合奏で「カエルのうた」「ハッピーバースデー」それから、各自
が何か1曲吹けるようにして、10曲ほど。さらに先生の模範演奏にゲス
トS上サンのアルトサックス…となれば、立派な発表会になりますよ。

Re: No.[180] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2007/10/04 [木曜日] 16:17:52
おお!
自発的発言、大喜♪
みんなはどうですか?
こんどのレッスン(10/7)で是非、
話し合ってみようではありませんか!




[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [トピック総件数:391件]
削除パスワード: