[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

書記さまへ No.[218] [返信]
投稿者:toshikatsu 投稿時間:2008/06/02 [月曜日] 10:19:44
 書記さま。
 昨日は、CDありがどうございました。
 書記さまにも、楽譜をお送りしたいので、ウェッブメールのアドレス
等がありましたら、お教えください。

Re: No.[219] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2008/06/02 [月曜日] 14:59:54
お疲れ様です。
CD遅くなってしまって、すみませんでした。
楽譜。
出来たらココに載せてもらえると有難いのです!!
すみません!お願いします☆

Re: No.[222] [返信]
投稿者:TOSHIKATSU 投稿時間:2008/06/04 [水曜日] 15:22:33
 ファイルサイズが大きくで、アップできないんです。

学級日誌 6/1 No.[220] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2008/06/02 [月曜日] 15:00:31
5/4(日) 晴れ

≪中級クラス≫ 本日の出席者:5人(初参加1名)
        本日の課題:フェイク
        本日の授業:基礎練&個人発表&枯葉

≪初級クラス≫ 本日の出席者:11人
        本日の課題:基礎の基礎。
        本日の授業:基礎練&個人発表&
              かえるのうた&ベサメムーチョ 

******************************

今日は、大人数で楽しいレッスンでした♪
11本のトロンボーンが並ぶと圧巻ですね。

発表会へ向けて、みんな課題曲を練習し始めました。
もう今すぐ発表会が出来るのでは?!
っていうくらい上手で☆
延期延期になってますが、年内に出来たらいいですね♪

イロイロ計画しつつ、
来月も楽しく元気に頑張りましょう☆

次回は↓

7/6(日) 15:00〜17:00 中級クラス
       17:00〜19:00 初級クラス
       19:00〜 放課後

Re: No.[221] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2008/06/03 [火曜日] 10:17:12
どーもー(^0^)♪
先日はお疲れ様でした。

発表会にいっぽ近づいたレッスンでしたね!
みんなの前でちゃっとなあ…、なんて思っていた人も
実際、演ってみるとその楽しさや充実感は
感じてもらえたと思います。
がんばった分、もっともっと楽しいこと増えますからね!
がんばろー!

そのほかの企画も皆から声があがっています。
ますます盛り上がってまいりましょー。
場所と日程のアンケート、近日メールします。
よろしくう。


無題 No.[217] [返信]
投稿者:toshikatsu 投稿時間:2008/06/02 [月曜日] 10:03:15
 おはようございます。
 テーマ曲の楽譜を添付しました。宜しくお願いいたします。
 書記様もご覧くださいまし。
 追伸:ファイルサイズが大きすぎると、システムから怒られましたの
で、別の手段を考えます。

学級日誌 5/4 No.[213] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2008/05/07 [水曜日] 13:45:56
5/4(日) 晴れ

≪中級クラス≫ 本日の出席者:8人
        本日の見学者:3人
        本日の課題:フェイクって。
        本日の授業:基礎練&ベサメムーチョ

≪初級クラス≫ 本日の出席者:8人
        本日の見学者:2人
        本日の課題:基礎の基礎。
        本日の授業:基礎練&かえるのうた&ベサメ 

******************************

今月から、クラス分けです!

中級クラスは、少し高度に。
初級クラスは、基礎を丁寧に。

書記、思い切って中級クラスに参加しましたが
まだまだ1人でテーマは吹けません。。。。
でも、上手な方たちの演奏を聴くだけでも
勉強になるし、見学するだけでも楽しいかも♪

初級クラスは、基礎をしっかりと。
マウスピースだけで吹くのは久々だったので、
ちょっと新鮮でした♪

新しい生徒さんも増えてきて、ウレシウレシ!!
4Lのスライド使いさんもAちゃんも、来月待ってます♪
北海道から来られた方も、また機会があれば遊びに来て下さいね♪

委員長がお休みだったので、授業はスムーズに進んだのかな?!
でも新たに副委員長が出現しましたね(笑)
来月は、どうなることやら?!

てことで、
来月も楽しく元気に頑張りましょう☆

次回は↓

6/1(日) 15:00〜17:00 中級クラス
       17:00〜19:00 初級クラス
       19:00〜 放課後

Re: No.[216] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2008/05/09 [金曜日] 01:10:02
いや〜、書記さん、日誌ありがとう♪
クラス分け授業どうでしたか?
今回、皆さんの様子や要望などを知りたくて
色々探りながら進めて見ました。
今後も様子みながら、実際に実践で役立つことや
将来的に手応えが得られるな練習をつんでいくようにしていければ
と思っています。
先生、がんばるから、みんなも頑張ってね♪
ではーまた!

Re: No.[215] [返信]
投稿者:匿名 投稿時間:2008/05/08 [木曜日] 12:49:42
 皆さん、お金を払って練習しているときに、どうでもいいことを調子
こいていうのは、迷惑以外にない。文句があるなら、他に行けばいいの
に。

Re: No.[214] [返信]
投稿者:匿名希望 投稿時間:2008/05/08 [木曜日] 11:11:31
 中級クラスは、「ベサメナントカ」じゃなくて、「オータムナントカ
」だったと思います。

質問 No.[209] [返信]
投稿者:toshikatsu 投稿時間:2008/04/24 [木曜日] 16:08:09
 「tacet」って、皆さん知ってましたか?

Re: No.[210] [返信]
投稿者:匿名くん 投稿時間:2008/04/30 [水曜日] 14:00:56
お休みだす?

Re: No.[211] [返信]
投稿者:toshikatsu 投稿時間:2008/05/01 [木曜日] 10:31:59
 どうもそうらしいです。
 恥ずかしながら、最近知りました。
 あるとき、「ここ、タセットって書いてあるでしょ」と指摘され、
 知ったかぶりして、「あっ、すいません」とか言っちゃって、翌日ア
セって調べました。いろんな言語で、ごちゃごちゃ指示するのはやめて
ほしいです。

Re: No.[212] [返信]
投稿者:匿名くん 投稿時間:2008/05/02 [金曜日] 01:39:14
確かに、ややこしいコトあり、困っちゃいますだー。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [トピック総件数:391件]
削除パスワード: