[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

12月のレッスン No.[290] [返信]
投稿者:書記代行 [URL] 投稿時間:2008/11/19 [水曜日] 18:10:26
12月のレッスンについてのお知らせです。
12月は、初級と中級は別の日になります。
まず、中級レッスンは、12月6日、午後5時からです。で、レッスンの後
、午後7時より、志賀聡美トリオ / 志賀聡美(tb), 志賀由美子(g), 林さ
やか(b)のライブと、2ndステージはジャムセッション。ライブチャージ
は2,000円ですが、中級レッスン参加者は、なんとウレシイ1,000円引き
♪
で、ジャムセッションですが、これはまぁ、「ジャムセッションって、
どんなもの?」というのを実際に体験いただこうという、初心者入門編
的セッションと考えてよろしいかと思います。なので、1曲吹ける人はど
んどん参加してください。あと、他の楽器を練習しているお友だちも大
歓迎です。

で、初級クラスはいつものように第一日曜、12月7日、午後5時からです
。で、この日は午後4時から「入門希望者クラス」が開かれます。トロン
ボーンの吹き方どころか持ち方からレッスンっします。
あと、放課後はいつもの通りね。


投稿者削除 No.[289] [返信]
投稿者: 投稿時間:2008/11/19 [水曜日] 18:07:36

業務連絡 No.[278] [返信]
投稿者:かわた 投稿時間:2008/10/08 [水曜日] 12:46:13
 書記様。この2ヶ月ばかり、その麗しいご尊顔を拝しておりません。悲
しい限りでございます。
 一緒にやってくださると思っておりました、「アイウィルクローズマ
イアイズ」。まだ、練習を続けていてよろしいのでしょうか。
 最近では、私はもう捨てられたのではないとかと…。
 このメッセージをご覧になられましたなら、何卒、これに返信くださ
るか、メール宛にご返事くださるよう、お願いいたします。

学級日誌 10/5 No.[272] [返信]
投稿者:書記代行 [URL] 投稿時間:2008/10/07 [火曜日] 14:30:35
10/5(日) 曇りのち雨

≪中級クラス≫ 本日の出席者:9人
        本日の課題:あれ?何だったっけ…
        本日の授業:基礎練
              (ロングトーン、リップスラー、タン
ギング)
              &枯葉のコードの答え合わせ
              &バイバイ・ブラックバード
≪初級クラス≫ 本日の出席者:7人
        本日の課題:老い先短い人も、ちゃんと
              複式呼吸の練習をしましょう。
        本日の授業:基礎練(ロングトーン)
              &個人発表
        本日のお土産:湯河原名物子狸のおまんじゅう。

******************************

合宿から一週間後の今月はお休みしたお友だちが多く、ちょっと寂しか
ったです。来月はもっとたくさんのお友だちが出席できるように頑張り
ましょう。

次回は↓

11/2(日) 15:00〜17:00 中級クラス
       17:00〜19:00 初級クラス
       19:00〜 放課後

業務連絡 No.[276] [返信]
投稿者:かわた 投稿時間:2008/10/08 [水曜日] 12:45:12
 書記様。この2ヶ月ばかり、その麗しいご尊顔を拝しておりません。悲
しい限りでございます。
 一緒にやってくださると思っておりました、「アイウィルクローズマ
イアイズ」。まだ、練習を続けていてよろしいのでしょうか。
 最近では、私はもう捨てられたのではないとかと…。
 このメッセージをご覧になられましたなら、何卒、これに返信くださ
るか、メール宛にご返事くださるよう、お願いいたします。

Re: No.[273] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2008/10/07 [火曜日] 15:04:23
日誌、ありがとう、書記代行さん♪

合宿お疲れ様でした!
たっぷり時間取れたので新しいレパートリーできましたね。
やればできるし、やれればうれしいですよね!

こういう習い事は一朝一夕にはいかないけれど、
すこしずつの積み重ねがあれば必ず上手くなっていきます。
それをみこして先生、練習方法や曲を一生懸命選んでますので
みんながんばってついてきてほしいな♪

がんばろうね!





旅気分は如何 No.[270] [返信]
投稿者:ZATさん 投稿時間:2008/09/25 [木曜日] 12:14:56
27/28日は、いよいよ合宿。

10:43 東京駅発・東海道線熱海行 → 12:22 湯河原着
に乗車予定です。
4号車か5号車(Suicaで950円・格安グリーン)で、旅気分!!


Re: No.[271] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2008/09/26 [金曜日] 14:35:08
いろいろ下調べありがとうです。

みなさん、体に気をつけて楽しい合宿にしましょうね!
それと行きの車中、飲みすぎに注意してね〜。
そのあとロングトーン待ってるから♪

学級日誌 9/7 No.[259] [返信]
投稿者:書記代行 [URL] 投稿時間:2008/09/08 [月曜日] 11:43:19
9/7(日) 曇りのち雨

≪中級クラス≫ 本日の出席者:8人(初参加1名)
        本日の課題:たくさん息を吸うために、
        ちゃんと息を吐ききる。
        本日の授業:基礎練(ロングトーン、リップスラー
、タンギング)
              &個人発表&枯葉
        本日の宿題:枯葉のコードを調べましょう
≪初級クラス≫ 本日の出席者:9人
        本日の課題:ポジションの取り方。
        本日の授業:基礎練(ロングトーン)
              &個人発表&かえるのうた

******************************

今月は学級委員長がおやすみ。なので静かに粛々と授業が進みました。
代わりに久しぶりの出席のお友だちもいて、にぎやかさはあいかわらず
でしたよ。

さてさて、今月27/28日は、いよいよ合宿。26日は午後1時まで
に現地(温泉旅館「千鶴」音楽室)集合です。
東京から行く人たちは、次の列車がおすすめです。
 10:43 東京駅発・東海道線熱海行 → 12:22 湯河原着
 ※もし寝過ごしたら…
 11:26 東京駅発・新幹線こだま511号 → 熱海のりかえ
  → 12:27 熱海発・東海道線東京行 → 12:31湯河原着
駅から宿までは徒歩6分です。

ではでは、合宿での宴会、がんばりましょう(って、練習は?)

次回は↓

10/5(日) 15:00〜17:00 中級クラス
       17:00〜19:00 初級クラス
       19:00〜 放課後

Re: No.[265] [返信]
投稿者:みわきち 投稿時間:2008/09/13 [土曜日] 12:22:15
7日はレッスンありがとうございました。
やはりグループでのレッスンだと、練習はかどりますね。
楽しかったです。次回も参加させて頂きます。
よろしくお願いします。
やはり合宿の参加は無理みたいです。とても残念です。

あと、7日のレッスンの帰りなのですが、流れの都合でTさんを
待たせて帰ってしまったのが心配なのですが…。
Tさん本当にごめんなさい! 済みませんでした。

Re: No.[268] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2008/09/13 [土曜日] 12:40:26
みわきちさん、先日はお疲れ様でした。
合宿、残念、また次回にね♪

T奥様、私もごめんね〜。
みんな終電間際でワタワタしてて
お電話に気づいたの車中でした。
このお詫びはレッスンの集中講義で!??





Re: No.[260] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2008/09/08 [月曜日] 12:21:58
どーもー♪
書記代行さん、日誌どうもありがとう。
合宿の電車時間まで…さすが!
合宿たのしみですね〜。
温泉、練習そして宴会、がんばろっ!

湯河原28日の昼メシ処 No.[261] [返信]
投稿者:ZATさん 投稿時間:2008/09/10 [水曜日] 17:42:21
合宿参加の皆様へ
雑用担当のZATよりのお知らせです。

9月28日(日曜日)の昼食に関して・・・・・以下に予約させて頂きました
。



お店・魚仁

【所  在】土肥2-2-2 駅より徒歩5分(宿からも5分程度です)
【電話番号】 (0465) 63-2454 

お食事の内容は、15名の注文対応では時間がかかってしまうので・・・
刺身定食 2100円
と決めさせて頂きました。

昼食は宿のチェックアウト後の練習が終了して帰宅の準備完了⇒移動
で13時頃と予約してあります。

追記、2100円の刺身定食はやや高いかな〜とも思いましたが、徒歩で移
動可能な
お店ですと限定されてしまいまして・・・。しかも、大きな店が少なく
、15名は
ほぼ貸し切り状態のようです。


以上、ご了承ねがいます。

Re: No.[263] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2008/09/11 [木曜日] 09:44:29
ご苦労様でした♪
ありがとう(^-^)

ごめんなさい No.[266] [返信]
投稿者:みわきち 投稿時間:2008/09/13 [土曜日] 12:30:42
済みません…変なところにレス返してしまいました!
(何故か消せない?!)
ご迷惑をお掛けしてごめんなさい。

Re: No.[269] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2008/09/13 [土曜日] 23:18:56
みわきちさん、大丈夫ですよ〜。
あんまり気にしすぎないでねん♪


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [トピック総件数:391件]
削除パスワード: