[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

美しき師弟愛 No.[365] [返信]
投稿者:S上 投稿時間:2009/05/18 [月曜日] 18:38:40

 岩浪さんの受賞お祝いパーティ、大盛況でしたね。
駆けつけたミュージシャンの演奏も素晴らしかったです。

そんな中、我らがメグの会、”走るトロンボニスト”藤田さん、今日は
ハンドルをトロンボーンに
持ち替えての熱演、シビレましたね。
事前の案内では、「〜、メグの会からも何人か出演との未確認情報も云
々・・・」とあり、誰が出る
のかと思っていました。会った時の挨拶でもそんな事一言も言いません
。

前の歌手の唄が終わった頃、入口に陣取っていた小生の前を藤田さんが
トロンボーンを持って
颯爽と通りました。  オオ〜、そうだったのか!  そして寺島さん
の前を通り過ぎた時の氏の
驚きの顔たらありませんでしたね。
 「お、おお〜〜、ナ、ナ、ナンダヨ〜、やるのか・・・・・・ え〜
 、ホ〜 〜 ハァ〜 ?▲#&%!!・・・・」
声には出しませんでしたが、横で見てると、まあこんな感じでしょうか
ね。(笑)


 そして父兄参観の親子連れよろしく、志賀師匠と愛弟子藤田さんがス
テージ中央に並びました。
お母さんが譜面をメンバーに配り打合せをします。「〜そしてここはフ
ェルマータで・・・」
専門用語が飛び交う中、隣の息子は緊張も最高潮といった所です。
いやいや、無理もありません。デビュー戦が超満員なんですから。藤田
さんの気持が私にも痛いほど
分かります。

 曲が始まりました。チャーリー・チャップリンの不朽の名曲「スマイ
ル」です。そう世界中で愛されて
いるあのメロディーです。サックスでもソニー・クリスの名演がありま
す。

いつもの優しく愛らしい藤田さんのマナコが今日ばかりは、キッっと前
を見据え、真剣な眼差しで正面を見な
がらメロディーを奏でます。こんな真剣な藤田さんの顔を見たのは初め
てです。

そして曲が終わりました。 いやはや拍手喝采です。
ほとんどメロディー通り、一音もはずさず吹き通しました。トロンボー
ンでは先輩の寺島さんや平井さん
も脱帽でしょう。 うかうかしていると追い越されるでしょう。もしか
してもうそうだったり・・・・
一年少しでよくここまでふけるもんです。さぞや練習した事でしょう。
私にも分かるんです。
青山墓地でしょうか、神宮外苑でしょか、タクシーをとめて練習した事
でしょう。

 ライブ終了後、まるで甲子園球児のように流れる汗を拭く志賀師匠も
、愛弟子の初デビューを無事終えた
安堵感と充実感、そして何より師弟愛に満ちて、汗以上に光り輝いてい
ました。


 以上、部外者書記代理のライブレポートでした。

Re: No.[366] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/05/18 [月曜日] 21:57:54
S上さん、リアルで楽しいカキコありがとう!
大盛り上がりで楽しかったですねー!
藤田さん、がんばってくれて先生もうれしいなぁ。
次回のレッスンでみんなでお話ききましょうね♪
岩浪さんのスキャットも聴けたし、
普段会えないような
ミュージシャンの方たちとも出会え
○得なイベントでした!

ジャズのセッション、ライヴはまさに一期一会。
出会いもそうだし、演奏もです♪
だから先生としてはライヴもセッションも
みんな逃さず着てほしいなぁ。
その場にいた人しか味わえない瞬間が絶対あるから♪


Re:岩浪センセのスキャット、聞きたかったです〜!! No.[369] [返信]
投稿者:酒太 投稿時間:2009/05/24 [日曜日] 21:13:36
志賀先生、その他出席された皆様、お疲れ様です♪
何か、楽しそうな会でしたね。
出れなくて残念…。

岩浪センセのスキャット、聞きたかったです〜!!

Re: No.[370] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/05/25 [月曜日] 00:15:14
だしょぅ?
今度は是非♪

投稿者削除 No.[368] [返信]
投稿者: 投稿時間:2009/05/24 [日曜日] 21:11:15

学級日誌5/5(中級) No.[358] [返信]
投稿者:書記代行見習い 投稿時間:2009/05/07 [木曜日] 10:50:08
5/5(火)かなりの大雨
≪中級クラス≫ 本日の出席者:4人
        本日の授業:基礎練(ロングトーン、リップスラ
             ー、タンギング)&スケールBbとF
               本日の課題:Cブルースのコードの分散和音
-----------------------------------------------------------
「先生のスイングジャーナル人気投票ランクインおめでとうございます
!!」
 どういう訳か今回見学者多く、生徒みな緊張ぎみ?のせいでウッカリ云
い忘れ失礼しました。
 
 シッカリ基礎練を済ませたところで残り時間が少なくなりブルースで
の分散和音の練習は次回連続となりました。その後
「志賀グループ」(w 飯塚/中津さん)の素敵なライブのあと生徒参加の
セッションはおずおず?と始まりましたがそのうちいつもの調子でおお盛
り上がりとなり最後はいつものc jam bluesで無事お開きとなりました。
(ブルーススケールはほんの一瞬しか使えませんでした。残念。)

次回は6月 7日(日)15:00からの予定です。
     
              

Re: No.[361] [返信]
投稿者:かわた 投稿時間:2009/05/07 [木曜日] 15:31:36
 人気投票ランクイン、おめでとうございます。

Re: No.[362] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/05/07 [木曜日] 20:01:14
ありがとうです♪

Re: No.[360] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/05/07 [木曜日] 11:20:17
書記代行見習いさん、カキコ有難う♪

またお祝いメッセージもありがとう♪
これも皆さんの応援のお陰です!
まだまだ最初の一歩ですが、がんばります!
みなさんも応援してね♪

今回も基礎をきちりやれました。
少しずつみなさんできること増えてきましたね。
とくにリップスラーの3連はスムーズになってきたかな?

今回、初級クラスから中級にはじめてきたF田さん、
一所懸命くらいついてきたですね。
でも、一緒にやってるうち出来るようになってきました。
これ、「ひっぱられ効果」です。
自分より上手なひととやると影響うけて
出来なかったことが出来るようになったりするんです。

またある程度吹けるようになった時、
初級クラスにきて本来の基礎にたちもどったりすると
いままで気がつかなかったシンプルなことに
気がついて勉強になったりします。

ですので、クラス行ったりきたりすると効果抜群ですよ!
皆、気軽に行き来しましょう。

ということで、次回6月は初級中級一緒の第一日曜です。
ちなみに7月はセッションつきありで7月19日です☆


Re:おめでとうございますぅ〜♪ No.[363] [返信]
投稿者:酒太 投稿時間:2009/05/08 [金曜日] 23:43:16
>「先生のスイングジャーナル人気投票ランクインおめでとうございます
!!」

おおっ!!
そうでしたか!!!
遅ればせながら、おめでとうございます♪

※ハンドルネーム変えました。

Re: No.[364] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/05/09 [土曜日] 00:19:25
おおっ!!
ありがとう♪
酒太さん!(たぶんあなたは…さん、ですよね?)

 GW真っ最中〜〜〜晴れ No.[356] [返信]
投稿者:書記代行代理その2 投稿時間:2009/05/04 [月曜日] 12:54:44
 5/3(日)  GW真っ最中〜〜〜晴れ

≪初級クラス≫ 本日の出席者:7人+1人(レッスン終了とともにフラ
リと登場したH書記代行)

        本日の課題:音を正確に真っ直ぐ出す
        本日の授業:呼吸法&徹底的にロングトーン
              & CとB♭メジャースケール
              & 練習曲・CJamBlues/ByeByeBlackBir
d 
              
******************************

今日は初級クラスのレッスンのみ。
例によって基礎練(皆さん大好き呼吸法)?徹底的にロングトーン〜〜〜
〜〜。
1ポジ〜7ポジ〜1ポジのロングトーンを酸欠寸前まで・・・・「音を正確
に真っ直ぐ出す」特訓でした。
さらに、CとB♭メジャースケールのロングトーン!!

残念ながら委員長はご欠席で、先生との「楽しい?会話」には発展しな
かったのでした・・・!

そして練習曲もCJamBlues/ByeByeBlackBirdと盛りだくさん
レッスンの〆曲は前回好評だったAmazingGrace

もちろん二次会も大盛り上がり
詳細は未定ですが7月26日に「水戸ライブ&レッスン」やるゾ〜!
なんて話が出ておりました。


次回は・・・
6月 7日(日) 初級コース:17:00〜18:50(16:00〜音出し可)
詳しくはスケジュール参照ねがいます。 

Re: No.[357] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/05/04 [月曜日] 14:05:19
書記代行代理その2さん、カキコ有難う♪
それと7月26日のライヴ告知も有難う。
そーなんです、みんなのクラスメイト堂本つよしさんのお力ですんばら
しい企画です。
「志賀のライヴを楽しんだ後、みんなで地の旨いものを堪能しようツア
ー!!!(7月生まれの人のお誕生会兼ねて♪)」@水戸
みんな参加してねー!

いや〜、それはそうと、
昨日はじっくりとロングトーンやっちゃいましたね〜。
でも、その効果あってみんなの音すごく良くなってきましたよ!
どうです?みなさんも振り返ってみると、
始めたころより出来ること増えたと思いませんか?
とくに、〆のAmezingのときは
太く厳かで雄大なトロンボーンならでわのサウンドしてました♪
欠席した人は体感できなくて残念なくらいです!
次回はみんなで演りましょう。

明日は中級レッスン&ライヴセッションです。
ふるって参加してね!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [トピック総件数:385件]
削除パスワード: