[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

学級日誌6/7(初級) No.[379] [返信]
投稿者:書記代行 [URL] 投稿時間:2009/06/09 [火曜日] 15:42:04
6/7(日)くもり
≪初級クラス≫ 本日の出席者:11人
        本日の授業:基礎練(腹式呼吸・10回、ロングトー
             ン)&スケールBb
               本日の新曲:Dream
**********************************************************
中級とはうってかわって、おしあいへしあいの大盛況。カエルの歌で肩
慣らしした後、本日先生が持参した新曲は、ロングトーンの練習も兼ね
た「Dream」
高い音が多いということで、最初はオクターブ下げて練習。最後に高音
と低音に分かれて大合奏。メグの店内いっぱいに響き渡るサウンドは、
まさに「夢」のように美しかったのでありました。

次回は7月5日(日)。新しいお友だちが増える予定なので、午後4時から入
門クラスも開催されます。

Re: No.[382] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/06/10 [水曜日] 00:54:48
またまたまたアリガトウ、書記代行さん♪

今回は久々委員長も交えて
(しかも呼吸法の時間から来た委員長!)
おおいに盛り上がっちゃったね!
Dreamはいろんな意味で練習になりましたね。
低い音は中音域よりいっそう息がいるとか、
オクターブユニゾンってハモルと気持ちいい♪とか…。

メロをちゃんと吹けるようになったら
ハーモニーのパート、創っちゃおうかな?
なんて夢が広がる先生なのでした♪

Re:どんどん広がるTbの環 No.[383] [返信]
投稿者:はっちゃん 投稿時間:2009/06/10 [水曜日] 15:16:07
大盛況の初級クラスは放課後も盛り上がりましたね!クラスではまだ「
出せる音域が限られている生徒」に合わせてDreamはオクターブ下
げてもらい、中級の方々にも「カエル」を一緒にやってもらい大変嬉し
かったです。毎日少しでも練習して一つでも「新しい音」が出せるよう
に頑張ります。
それにしても最近「Tbの話題」がどんどん増えていますね・・・先生
のSJランク・イン、師弟コンビのライブ演奏、マキシム進出、水戸ツ
アー、三崎のまぐろ、「キューンル三兄弟」の誕生・・・素晴らしいこ
とです!

Re: No.[384] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/06/11 [木曜日] 10:30:48
はっちゃん、素晴らしいコメントのカキコ有難う!
はっちゃんはじめ、そういった心持ちの方たちがいるからこその
素晴らしいクラスになっているのだと思います。
これからも宜しくね♪
アリガトウ。

学級日誌6/7(中級) No.[378] [返信]
投稿者:書記代行 [URL] 投稿時間:2009/06/09 [火曜日] 15:33:50
6/7(日)くもり
≪中級クラス≫ 本日の出席者:3人
        本日の授業:呼吸法(今回は12拍!)
             基礎練(ロングトーン、リップスラ
             ー)&スケールBbとC
               本日の課題:バイバイ・ブラックバードの
             コードの分散和音
**********************************************************
本日の中級クラスはちょっと寂しい集まりぐあい。でもそのぶんじっく
りと練習できました。最初の呼吸法では、いままで8拍だったのがいき
なり12拍に! うぅっ、息が苦しい…。
そして最後のブラックバードでは、これまた40年も前に囓っただけの知
識を総動員するハメに…。あー、落ちこぼれそう書記代行なのでありま
す。でも、ここをしっかりやっておくと、後々アドリブ・ソロの役に立
つのだな、きっと。

次回(7月)の中級クラスは19日(日)、5時からレッスンの後はたのしいセ
ッション・ライブです。初級の皆さんもあそびに来てね♪

Re: No.[381] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/06/10 [水曜日] 00:49:44
はい、どーもー!
書記代行さん、いつもいつもほんとアリガトウ♪

今回はアドリブ実践のほんとの第一歩って感じでしょうか。
仰せの通り、ここをきちんとやっておくと
絶対役に立つぞ!
なのでお休みしいたみんなは、次回出席しましょうネ!
まだまだおいつけるぞ!大丈ビ♪



インド音楽のご案内 No.[380] [返信]
投稿者:きむら 投稿時間:2009/06/10 [水曜日] 00:30:23
7日は出席できなくて残念でした。
オージービーフを食べ過ぎて1日苦しんでいました。
もう若くはないという事を実感した次第です。

さて、インド伝統音楽と古典舞踊「モンスーンコンサート」のご案内を
します。  今度の土曜日です。
日時:2009年6月13日(土) 開演15時30分
場所:目黒区中小企業センターホール
参加費: 一般(当日)2,995円、(予約)2,500円、
学生と障害をお持ちの方 1,500円、6歳未満 無料
出演者: チャンドラカント・サラデシュムク(シタール)
 久保田幸代(バラタナティアム) 瀬川UKO(タブラ)
主催: ダルシャナム
後援: インド大使館、目黒区国際交流協会、

お申込・お問合せ先:ダルシャナムE-mail : darshanam.ticket@gmail.
com
Tel : 090-5784-4051  
イープラス 

長男が関わっていますが特典は特に無いようです。
興味がお有りでしたら是非行ってみてください。


 私ごとですが。 No.[372] [返信]
投稿者:かわた 投稿時間:2009/05/28 [木曜日] 12:20:56
 私が入れていただいているビックバンドのライブを、7月11日(土
)、「赤坂Bフラット」ですることになりました。
 もし、行ってやってもよいという方がいっらっしゃいましたら、この
掲示板に連絡をください。チケットをとっておきます。
 当日1000円ですが、トロンボーン教室関連でダータにします。

The Harjime Harlem Band
第2回単独ライブ!
2009年7月11日(土)
6月27日現在の曲順。
1.	Hay Burner
2.	Fly Me to the Moon
3.	Moonlight Serenade
4.	Doin’ Basie’s Thing
5.	Soul Bossa Nova
6.	In a Sentimental Mood
7.	Mercy, Mercy, Mercy
インターミッション (40分間程度)
8.	April in Paris
9.	Georgia on My Mind
(なんかの余興)
10.	Ai No Corrida
11.	Cantaloupe Island
12.	Since I Fell for You
13.	Spain
(アンコールを求める拍手の嵐)
14.	12曲目のブルース

開演は何時からですか? No.[375] [返信]
投稿者:ひらい [URL] 投稿時間:2009/06/02 [火曜日] 19:59:03
赤坂Bフラットで聴くビッグバンドは爽快です。ぜひとも行きたいので
ありますが、何時からですか?
夜だと、ちょっと予定があって、昼間だとウレシイなぁ…

ひらいさんへ No.[377] [返信]
投稿者:かわた 投稿時間:2009/06/03 [水曜日] 14:01:28
 たぶん、5時30分くらいに開場で、7時くらいに開演だと思います
。
 しっかり夜ですが、どうでしょうか。
 よろしくお願いします。

6月の業務連絡 No.[376] [返信]
投稿者:書記代行 [URL] 投稿時間:2009/06/02 [火曜日] 20:02:17
6月のセッションはおやすみです。
レッスンは7日(日)午後3時から中級クラス、
午後5時から初級クラス
午後7時から放課後となります。

メグにて No.[373] [返信]
投稿者:vinvan [URL] 投稿時間:2009/05/28 [木曜日] 19:54:29
先日のメグ、岩浪さんの祝賀会での写真です。

Re: No.[374] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/05/29 [金曜日] 10:11:50
vinvanさん写真ありがとうです!
これ、F田さん見せてあげたいですね♪


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [トピック総件数:382件]
削除パスワード: