[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

学級日誌 No.[2742] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2021/09/05 [日曜日] 19:13:00
9月5日   曇14:00〜17:00
           参加人数:4名

前半:呼吸法
        各ポジションロングトーン、B♭メジャースケール、Gmスケール
    
後半: Autumn Leaves のコード進行や構成の解説か
         ワンコーラスそれぞれアドリブのアイデアを試してみる。
         Perdido も同様におさらい。

人数も少なく、コード楽器も参加しているので活発にコードやスケール
など質問が出ました。

Re: No.[2743] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2021/09/08 [水曜日] 10:10:37
書記代行さん、日誌をどうもありがとう!
今回は一歩踏み込んで、コードの流れからそのフレーズのKeyを考えるこ
とをやってみましたね。
たぶんレッスン前と後で格段にアドリブに対しての認識が変わったこと
を各々感じられたことと思います。
良く分からないまま演奏するよりちゃんとわかって演奏したほうが楽し
いですよね♪
来月もまた切磋琢磨いたしましょう!ヨロシク!

学級日誌 No.[2737] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2021/08/02 [月曜日] 12:31:32
	
8月1日   快晴14:00〜17:00
           参加人数:5名

前半:呼吸法
        各ポジションロングトーン、リップスラー、メジャースケール
少し多めに
    
後半: 少しでもアドリブに抵抗がなくなりますように、ということでし
ょうか。アドリブパートを基本メロを崩したり派生させたり、コード進
行にあわせて試してみる練習をしました。参加者からもアドリブの練習
方法やコード進行と音の選び方など、活発な質問が飛び交い、よい雰囲
気でした。

Re: No.[2739] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2021/08/05 [木曜日] 10:57:45
書記代行さん
日誌ありがとう。

基礎に加えアドリブのイロハのイのイを実践♪
ジャムでその効果はてきめんなように先生は聞いてました。
この調子で、真夏に負けない熱々な情熱で切磋琢磨継続宜しくです♪

学級日誌 No.[2735] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2021/07/05 [月曜日] 20:09:58
7月4日   雨   14:00〜17:00
           参加人数:6名

前半:呼吸法
        各ポジションロングトーン、リップスラー、Bメジャー等
    
後半:「My Blue Heaven」を各パート・アドリブ等練習しました。


ジメジメした梅雨が続きますが、健康に気を付けて頑張っていきましょ
う。

Re: No.[2738] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2021/08/05 [木曜日] 10:55:15
書記さんコメントありがとう!
すっかり遅くなってしまって申し訳ない!

先日のセッションすごくよかったです♪
酸化くれたみんなも夏に向けて熱氣があがってきそうです!
この調子でまた頑張りましょう
切磋琢磨宜しく!

学級日誌 No.[2730] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2021/06/08 [火曜日] 09:28:46
6月6日   くもり   14:00〜17:00
           参加人数:7名

前半:呼吸法
        各ポジションロングトーン、リップスラー、Bメジャー等
    
後半:「My Blue Heaven」「My Fanny Valentine」を各パートに分かれて
練習しました。


M田さん1年ぶり位の参加ありがとうございます。コロナ禍でパッとしま
せんが、セッションに参加して自主練習の成果をためしたい今日この頃
です。

Kさん、次回酒バラ、フライミーの音源を持参致します。


学級日誌 No.[2726] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2021/04/06 [火曜日] 08:24:21
4月4日   くもり〜雨   14:00〜17:00
           参加人数:5名

前半:呼吸法
        各ポジションロングトーン、リップスラー、Bfメジャー等
    
後半:「Frogs Song」「My Blue Heaven」「What WonderfulWorld」を練
習しました。

桜も咲き終わり、気候が目まぐるしく変わりますが、皆さん体調管理宜
しくです。

 日頃のカラオケに合わせてして練習いたりしますが、発表会ならぬセ
ッション参加で練習の成果を見ていますが、なかなか上手く行きません
。
 レパートリーも10曲位あればなぁと思う今日この頃です。
  まだまだですなぁ。精進。精進ですよね。





学級日誌 No.[2721] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2021/03/09 [火曜日] 08:38:26
3月7日   くもり   14:00〜17:00

前半:呼吸法
        各ポジションロングトーン、リップスラー、Cメジャー等
    
後半:「Frogs Song」「My Blue Heaven」練習しました。

さて、春めく季節の中いかがお過ごしでしょうか。

コロナ禍で自主練習が増えたので、
居残りで練習したのですが、いまいちでした。
次回リベンジに燃える書記でした?

Re: No.[2723] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2021/03/10 [水曜日] 19:10:04
書記さん、カキコ、有難うございます!

本当に春めいてきましたね♪
啓蟄も過ぎたので、カエルの歌、変奏ジャズヴァージョン、氣持ちのよ
い青空みたいな曲、My Blue Heaven。
みんなの楽しそうな練習姿に先生もニッコリです。
居残りもがんばってくれましたよ!
次回も楽しくLet's切磋琢磨です(^-^)

投稿者削除 No.[2722] [返信]
投稿者: 投稿時間:2021/03/10 [水曜日] 19:09:43

学級日誌 No.[2719] [返信]
投稿者:書記代理 投稿時間:2021/02/07 [日曜日] 17:09:06
	
2月7日   ポカポカ日和   14:00〜17:00
               参加人数:6名

前半:呼吸法
        スケール、リップスラー等
後半練習曲「Padido」「My Funny Valentine」アンサンブル、アドリブ

いつものTp、Tbのメンバーに加え、ギター奏者さんの参加があり、より
雰囲気のよい楽しい練習になりました。おやすみ中のメンバーさんもは
やく戻ってこれることを祈ってます。

Re: No.[2720] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2021/02/11 [木曜日] 12:48:22
初期代理さん!日誌どうもありがとうございます!
また先日は参加有難う!

こんな状況の中集まってくれた生徒さん、感謝です!
そして本当は参加したかったのに涙をのんだ生徒さん、
みんなでまっているからね!
それまでは自主練だけど、心は一緒に切磋琢磨です!
早く世の中が落ち着きますように祈ります。

今回は弦楽器ギターの新入生が入ってくれました。
練習の時や曲を練習する時サウンドがより豊かになりますね。
そういう練習や曲を考えてみたいですね!

直もみんなで楽しく切磋琢磨、宜しくです!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [トピック総件数:385件]
削除パスワード: