[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

投稿者削除 No.[492] [返信]
投稿者: 投稿時間:2009/12/18 [金曜日] 13:15:10

学級日誌12/6《初級》 No.[490] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2009/12/07 [月曜日] 19:11:26
 ≪初級クラス≫
本日の出席者:11人
本日の授業:基礎練(ロングトーン、音階)
本日の課題:かえるのうた、アメージンググレース
===================================================
ことしラストのレッスンは、イスが足りなくなるほどの大盛況。
基礎練でマウスピースの感触を確かめたあと、
ロングトーンをひたすら繰り返すとあら不思議、
だんだん大きくていい響きの音が出てくるのです。
そうして、かえるのうたやアメイジング・グレースが、
メグの店内いっぱいに響いたのでありました。

さてさて2010年最初のレッスンは1月3日。
「お吹き初め」と「新年会」であります。

初級・中級合同で、
午後5時から 基礎練でウォーミングアップ
午後6時から 新春発表会に向けたリハーサル
午後7時から 新年会&新春発表会
の予定で開催します。
発表会には書記代行のおともだちミュージシャンが
ベースとドラムで参加してくれるので本格的♪
まだ曲が仕上がっていない初級のおともだちは
みんなでかえるのうたやアメージング・グレースを
カッコよく合奏しましょう!

お正月に帰省する予定の人は、一日早く戻ってきてね。
そのほうが空いてるし…。


Re: No.[491] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/12/08 [火曜日] 03:05:05
書記代行さん、いつもありがとう♪

今回も中級とはまた一味違う大盛り上がりのレッスンでしたね。
人数はもとより、基礎中の基礎を
丁寧かつじっくりといりくみました!
書記代行さんのいうとおり、そうするとあら不思議!
音が変わってくるんです!
それを実体験できたのは大変重要です!

1/3、書記代行さんの言うとおり、
ちょい早めに戻ってきたほうが道は空いてるし
トロンボーンレッスンは受けれるし
ジャムも出来るし、で一粒で3度美味しいでしょう!!

どっちがお得かよ〜く考えてみよう♪(^^)v

中級報告---あら不思議? No.[488] [返信]
投稿者:書記代行代理 投稿時間:2009/12/07 [月曜日] 12:21:26
12月6日(日)15時からの中級レッスン報告です---。
参加者は中級〜初級通し組も加えて5名。
お決まりの、呼吸法〜ロングトーン〜リップスラー〜タンギング---ここ
が全ての基礎、初級以上に徹底してヒトと楽器のコンディション&細か
なチューニングまで整えます。

そして中級クラス恒例の「Black Bird」コード展開です。今回は各自の
コード展開にリズムを加える実践。
ほぼ完璧!なんて方から---
オヤッ、なんとなくアドリブっぽくなってきたではありませんか----あ
ら不思議、なんて感じの初級派も---なんか楽しくなってきましたネ!?

大盛況の初級レッスン〜忘年会?の模様は代行にバトンタッチです。

次回はの教室は、もう来年でして正月真っ盛りの----1月3日。
新年会スペシャルで中級・初級合同で開催です。詳細は代行レポート参
照でお願いしますが---
17時〜基礎練習
18時〜フリーレッスン?
19時〜新年会スペシャル発表会&ジャム大会で盛り上がる予定です。皆
さん、度胸の見せ所ですヨ〜!


Re: No.[489] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/12/07 [月曜日] 14:46:51
書記代行代理さん、さっそくの日誌ありがとう♪
大変よく書かれていて先生、関心しましたよ!

いや〜昨日も楽しかったですね。
充実したレッスンと放課後忘年会☆
きっと新年吹き初めレッスン&発表会ジャムも
楽しくなることでしょう。

参加しないとその楽しさは味わえないので、
みんなどしどし参加しちゃおう!
やればやるほど、楽しさ味わえて、あげくに、
上達の力になることうけあいですから♪ネ(o^-^)b

12月の業務連絡 No.[486] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2009/11/28 [土曜日] 11:15:34
12月のレッスンは初級・中級同日開催です。
12月6日(日)で、
中級は午後3時から。初級は午後5時から。
そして午後7時から恒例の放課後です。

「Black Bird」のコード展開もいよいよ佳境に入ってきて、ますますヤ
ヤコシクなる中級クラスの運命やいかに!?

今年最後のレッスンです。ふだんお休みしているお友だちも、みんな集
まれ!!

師走だけに、志賀センセイは駅から走ってくる予定です!?

Re: No.[487] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2009/12/01 [火曜日] 14:17:51
書記代行さん、レッスン告知ありがとう♪

はやいものですねー。
もう12月ですか〜。
時がたつのは振り向けば早いです。
でも毎月のちょっとずつのみんなの練習、
着実に積み重なっていますよ!
一年の締めくくりレッスン&忘年会、
大いに楽しんで盛り上がりましょうー(o^0^)/▽\(^-^o)

メンバー募集 No.[485] [返信]
投稿者:たなか 投稿時間:2009/11/23 [月曜日] 20:31:55
フルバンドの2番または4番募集中です。
練習は第2,4土曜日18時ー21時
場所は水道橋から徒歩10分
会費3千円/月
来年の発表会は7月24日
お問い合わせは 田中栄二までお願いします。
JAZZBASSTANAKA@EXCITE.CO.JP

行こうかな? No.[477] [返信]
投稿者:vinvan 投稿時間:2009/11/19 [木曜日] 16:41:38
21日の茶蘭花のライヴ、行こうかな行くの止めようかな?
添付ファイル:charanka 158.jpg

Re: No.[478] [返信]
投稿者:志賀 投稿時間:2009/11/19 [木曜日] 21:29:35
よろしければ是非いらしてくださいネ♪
千江ちゃん(三好さん)とお待ちしてます(o^0^)v

それにしてもいつの間にのショット。
こんな顔してた瞬間あったですか〜(*^_^;)ゞ

Re: No.[479] [返信]
投稿者:はっちゃん 投稿時間:2009/11/20 [金曜日] 10:35:12
vinvanさんの写真素晴らしいですね!以前の「船上の写真」もナチュラ
ルでよかった。明日は茶蘭花に行こうとしています。多分、マツシタさ
んと一緒に。vinvanさんにもお目にかかれるのかな?

Re: No.[480] [返信]
投稿者:vinvan [URL] 投稿時間:2009/11/21 [土曜日] 13:01:08
はっちゃん、今夜逢いましょう。
声をかけて下さい。
添付ファイル:amegua 165_edited-3.jpg

投稿者削除 No.[481] [返信]
投稿者: 投稿時間:2009/11/22 [日曜日] 08:22:34

Re: No.[482] [返信]
投稿者:vinvan 投稿時間:2009/11/22 [日曜日] 08:28:07
志賀ちゃん、昨夜は楽しかった!

たっちゃん、素晴らしい本を有難う!

又の機会に仲間と我が家に遊びに来てください。
志賀先生も一緒に連れてね!
添付ファイル:charanka 260_edited-2.jpg

Re: No.[484] [返信]
投稿者:志賀 投稿時間:2009/11/22 [日曜日] 14:36:39
vinvanさん&はっちゃん、
昨日はお出でいただき有難うございました!
とてもウレシカッタです♪
vinvanさんご自慢のオーディオ、是非聞きに伺わせてくださいね。
はっちゃん、一緒におしかけちゃいましょうね(笑)
それと、はっちゃんの本、HPリンク近日作りますね♪

季節は冬で寒くなるけれど、
心のぬくもるJAZZ仲間がいてくれるので
寒くないです。志賀、がんばります〜(o^0^o)/

Re: No.[483] [返信]
投稿者:はっちゃん 投稿時間:2009/11/22 [日曜日] 11:49:28
vinvanさん、マツシタさん、志賀センセイ、昨夜はありがとうございま
した。vinvanさんのワンちゃん達かわいいですね!HPのDOG拝見しました
。「小生の本」は出版会社 bookcom のHPで紹介されています。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [トピック総件数:391件]
削除パスワード: