[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

中級コース No.[630] [返信]
投稿者:ジャーヘッド 投稿時間:2010/12/06 [月曜日] 15:06:14
12月5日(日)
 中級コース 出席者6名
・呼吸法、ロングトーンスケール、リップスラー、タンギング等の基礎
練習。

・スタッカート、テヌート、クレッセント、デクレッセント、音符の長
さの変化、シンコペートする等の手法を用い、課題曲である「モリター
ト」のメロディ1コーラスをフェイクし、その場で演奏する。

 次回2011年1月3日(月)は、「ペンタトニック」について学習
する予定。
 なお、初級,中級ともに「月謝制」ではなく、その日出席した有志全
員で学習費用を分担(女性は半額)するいわば「日払い制」ですので、
受講をご希望の方、両コースともにお気軽にどうぞ。

「ペンタトニック」の基礎の基礎
 ペンタトニックとは、5つの音からなるスケールのことをいいます。
メジャーのペンタトニックは、ルート、長2度、長3度、完全5度、長
6度の5音で構成されています。
 マイナーのペンタトニックはメジャーペンタトニックを短3度下げた
場所から始めた場合になります。

Re: No.[632] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2010/12/06 [月曜日] 19:11:22
ジャーヘッドさん、日誌カキコありがとうです!

本当に少しずつですが丁寧に納得しながらやりたく思っています。
復習を重ねつつ新しいことも学べるように頑張っていきましょう!

お勧めいただいたとおり、違うクラスも出るのは大変新鮮で弁y工になり
ます。今まで気がつかなかったことなど新たな発見あると思います。両
方(二股!?)かけてる人は上達がやっぱり早いです♪

初 級 No.[629] [返信]
投稿者:A型宇宙人 投稿時間:2010/12/06 [月曜日] 14:31:19
2010年12月5日(日)晴れ
初級
出席者:7名
授業:呼吸法、ロングトーン
呼吸法のあとたっぷり1時間30分の基礎練習!
1ポジのシ♭ 〜7ポジまで下がったり上がったり。
また1ポジのファ 〜7ポジまで、またまた下がってまた上がる。

最後にバイバイ ブラックバード  黒いオルフェをできる人で演奏。

休憩時間に
F田さんが「サンフラワー」を、
I村さんが「サテンドール」と「すばらしきこの世界」を演奏されました
。
お二人とも上達の早いこと!

皆さん、お疲れ様でした!

放課後は今年最後、忘年会となり、中級初参加の吉田さんと、久し振り
の○島さんも参加され大盛り上がりで、私もCDを久々に何枚か落札し
ました。

次回は1月3日(月)中級は15時から、初級は17時からです。

Re: No.[631] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2010/12/06 [月曜日] 19:08:01
A型宇宙人さん、日誌カキコありがとう♪

なんの、A型宇宙人さんも徐々に上達していますよ!

そしてきっちり、しっかりロングトーン尽くめのレッスンでしたが
みなさん良く頑張ってくれました!
やっているうち、いい響きの習慣も沢山ありました。

こういう練習が未来につながるのでがんばっていきましょう!

4とろ No.[626] [返信]
投稿者:書記代行 [URL] 投稿時間:2010/11/25 [木曜日] 10:52:52
最近業務放棄気味の書記代行ですが大切なお知らせです。
11月26日金曜日、志賀先生をリーダーとする世界初(たぶん)の美女4ト
ロンボーンBANDの2回目のメグライブを挙行いたします。
ほかからのオファーも舞い込んできている4トロンボーンであります。ト
ロ楽の皆様、ぜひぜひ応援にかけつけてくださいまし。

Re: No.[628] [返信]
投稿者:志賀 投稿時間:2010/11/25 [木曜日] 11:14:56
書記代行さん、告知ありがとうございますm(_ _)m

いよいよ明日2回目ライヴです。
サウンド、徐々に厚みをませるよう、
がんばってこの間女4人集まってリハしました=3
是非いらしてくださいね!
とても聞き易いステージと思います。
気軽に呑みにいらしてくださいましまし。

P.S.
書記代行さん、お忙しいなかいつもありがとう。
でもお体大事になさってくださいね!
これからもヨロシクー。

11月7日 初級 No.[614] [返信]
投稿者:はっちゃん 投稿時間:2010/11/08 [月曜日] 11:36:44
出席者:10名
授業:呼吸法、ロングトーン

新入生が入ったこともあり、本日は「基礎練」をたっぷり2時間!この
基礎の上に今後の発展が掛かっているのです。

1ポジのファ〜6ポジのドへ、6ポジのファ〜1ポジのシ♭へと上がっ
たり下がったり。Cメジャーの音階、それにリズムも付けて・・・1時
間以上ロングトーンの練習をやると身体全体が発熱、やはり有酸素運動
なのだ!締めは2、3グループに分かれて「カエルの唄」。皆さん、お
疲れさんでした!

放課後は久し振りの参加者もあり、いつも以上に盛り上がりました。こ
のノリで今週末13日からの「秩父の合宿」に突入するのは楽しみです
!

PS 今月26日(金)には「先生の4Tbのライブ」があります。

Re: No.[616] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2010/11/08 [月曜日] 21:02:46
はっちゃん、日誌カキコ、どうもありがとう♪

今回はほんっと、きっつーい練習でした。
でもみなさん、すごく良くがんばってくれたと思います!
このがんばりは、絶対ムダでないですからね。
合宿参加の人たち、この調子で右肩上がりでいっちゃいましょう=3
残念ながら参加できない人たち、是非ふけるチャンスあったら休日楽器
出して練習してみようね♪

11月26日、告知いただいたようにMeg発4trbsのライヴありまっす。
みんなのこぞっての応援、まってるよー(o^0^)v

11月7日 中級 No.[611] [返信]
投稿者:謎の書記見習いの見習い☆ 投稿時間:2010/11/07 [日曜日] 23:34:49
11月7日(日) 出席者:6名程(笑)

◎呼吸練習、ロングトーン、リップスラー、スケール練習などの基礎練
習

◎「モリタート」のメロディフェイク
  リズムの崩し方など
《要点》
シンコペーション等によるリズムの変化に注目
例:どぅび どぅ どぅ どぅば〜♪
  んぱ んぱんぱ♪
  んげ んげ げろろっぱ♪
  …等
(筆者のメモより)

 ☆次回は、12月5日 3時〜でOK?
(次回の練習の前に合宿があります!!)

…先生様、書記様、皆様、こんな感じで大丈夫でしょうか(爆)
ジャーヘッド様、結局書いちゃいました。済みませんです。

Re: No.[615] [返信]
投稿者:ジャーヘッド 投稿時間:2010/11/08 [月曜日] 14:12:16
 書記だいこんの水洗いさま。
 許す。

Re: No.[613] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2010/11/08 [月曜日] 08:06:20
謎の書記見習いの見習い☆さん、日誌、どうもありがとう!

謎の書記見習いの見習い☆さんらしい楽しげな文章で
ちょっと小難しい内容も良くまとまっていると思います(o^^)

ありがとう♪

欠席いたします No.[610] [返信]
投稿者:書記代行見習い 投稿時間:2010/11/06 [土曜日] 09:52:47
11月7日すみませんが欠席いたします。クレイトン・ハミルトンJazz
 Orchのキップを買っておりました。tbにアンデイ・マーチンが居たと思
います。

Re: No.[612] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2010/11/08 [月曜日] 08:04:15
チェック遅くなってすんません。
ステージはいかがでしたか?
次回お話みんなにしてあげてくださいね!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [トピック総件数:391件]
削除パスワード: