[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

学級日誌 No.[869] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2015/05/04 [月曜日] 10:03:35
5月3日 晴れ 16:00〜19:00
     参加人数9名(お二人は後半から)

前半:1〜7ポジションでのロングトーン、リップスラー、タンギング
、音階

後半:「All of me」「Amazing Grace」「Chanson D`Orphee,La」「In 
A Sentimental Mood」、最後はご旅行中に急逝されたKさんを偲んで全員
で「見上げてごらん夜の星を」を合奏しました。

発表会、合宿の日程も決まりましたので、練習に励みましょう!

続いて、二次会はKさんを偲ぶ会とディスクオークション。
新人のSさんも参加され、盛況でした。

改めて、Kさんに合掌。

Re: No.[870] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2015/05/08 [金曜日] 14:29:48
書記代行さん、日誌、どうもありがとうございます!

基礎練習みっちりのあと、みっちりの曲練。
みなさん、よくがんばってくれ、うれしいいです。
発表会の曲はそれぞれ今後も続けていきましょう。

Kさんに捧げた曲、みなさんのユニゾン、とても素晴らしいサウンドでし
た。
ありがとう…!

Kさん、きいててくれたよね。
これからもみなをみまもっててくださいね。
合掌


学級日誌 No.[867] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2015/03/07 [土曜日] 09:38:06
3月1日 雨 16:00〜19:00
        参加人数:6名

前半:1〜7ポジでのロングトーン、リップスラー、タンギング、  
 音階

後半:「Unforgettable」「Tennessee Waltz」「All of me」「Chanson
 D`Orphee,La」「Oh lady,Be Good」を練習しました。

今回は、雨の中ラッスンゴレライありがとうございます。
夏の発表会の曲もだいだい決まったようなので、あとは練習あるのみで
す。

明日は、先生の超初心者ジャムセッションの前に「誰にでもわかる、超
初心者のための理論講座」がありますので、奮って参加下さい。アドリ
ブ上達まちがいなし! 

Re: No.[868] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2015/03/09 [月曜日] 17:26:54
書記代行さん、日誌いつもありがとう!

発表会を見据えた練習、じょじょにつめていきましょうね。
発表会は夏ごろを予定。
その前に、ぷち合宿も検討中です。
イベントモリモリ!

書いてくれた講座、やりました。
トロ楽からも数名参加者ありました。
行きたかったけど今回は都合つかず…というかたもいらっしゃいました
。
お店からのGOサインと皆さんのリクエストより、
隔月(奇数月第2日曜ジャムセッションのまえ)にやることになりました
!
順をおってゆっくりやさしく講義します🎵

イロハのイに興味のある方、
是非さんかしてくださいね。


学級日誌 No.[865] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2015/02/08 [日曜日] 13:15:45
2月1日 晴れ 16:00〜19:00
        参加人数:9名

前半:1〜7ポジでのロングトーン、リップスラー、音階

後半:「Tennessee Waltz」「Dream」「Chanson D`Orphee,La」    
 
を演りました。


今回は、今年になり2回目のトロ楽です。
発表会に向け曲を練習して居られると思います。
寒さも続きますが健康に気をつけて頑張りましょう。

Re: No.[866] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2015/02/10 [火曜日] 13:38:07
書記代行さん!日誌いつもありがとうございます🎵

発表会を見越しての曲練、はじめました。
「これやってみたい!」
「あこがれのこの曲!」
というのから、
「なんとなく、こんなのは?」
というのがあったら是非持ってきてね。
(譜面がない場合はお知らせください、こちらも探してみます)

では、寒さまだまだですが
体調に気を付けてがんばりましょー!

学級日誌 No.[861] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2014/12/25 [木曜日] 08:24:19
12月21日 晴れ 16;00〜19;00
        参加人数:7名

前半:1〜7ポジでのロングトーン、リップスラー


後半:「ホワイト・クリスマス」「Moment's Notice」を練習しま   
 した。
    
    早いもので師走、クリスマス、大晦日で一年が過ぎていきます
。
    みな様におかれましては、日々精進なされてると思われますが
、来年チャレンジしたい曲を決めてもらえたら幸いです。

    次回は「新年お吹き初レッスン」1月4日pm4:00〜です。
    呑み過ぎには、注意しましょう。

Re: No.[862] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2014/12/25 [木曜日] 20:28:12
書記代行さん、日誌どうもありがとう!

M田さんの提案でのWhite、すごく感じよかったですネ!
トロンボーンでユニゾンも気持ちいいし、
ハモってもよし♪でした。

また酒太さんのリクエストMomentも
味が変わって楽しかったですね!
またよりましょう!

それでは1/4、レッスン&新年会で皆さんの元気な顔にあえること
楽しみにしてます!

良いお年を!
来年も宜しく〜!!

学級日誌 No.[840] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2014/11/04 [火曜日] 08:41:24
11月2日  晴れ  14;00〜19;00
          参加人数:10名

前半:1〜7ポジでのロングトーン、リップスラー、
   B♭メジャースケール

後半:「Blue Christmas」,「Autumn Leaves」を練習しました。

   さて今回は、久々にZatさんが参加しました。
   放課後のオークションには、マウスピース、レコード、何と  
 トロンボーンまで。次回の発表会は、そのトロンボーンで演   奏
したいと思います。
   また、時間が取れましたら参加お願いします。

   今月15、16日に秩父での合宿があります、参加したい方  
 は、まだ間に合いますので先生かF田さんまで連絡願いま    す
。

Re: No.[842] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2014/11/05 [水曜日] 19:49:40
書記代行さん、日誌ありがとう!

基礎練習に加え、季節ものの曲を練習してみましたね。
機会あったら、実践してみてね!

zatさんもちこみのオークション、破格のお買い得でしたね🎵
こちらもぜひ、実践で使ってみてくださね!

さて、いよいよ秋恒例、紅葉狩り、じゃなくって(w)
トロ楽秋の第合宿in秩父です!
参加希望はお早めに!
みんなでモリあがっちゃいましょーーーぅ!!

学級日誌 No.[837] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2014/10/07 [火曜日] 10:52:52
10月5日  雨  14;00〜17;00
          参加人数:13名

前半:1〜7ポジでのロングトーン、リップスラー、タンギング
   Cメジャースケール

後半:岩浪さん追悼曲「Amazing Grace」「りんごの木の下で」を   
練習しました。
   また、久々に「Dream」「Frogs song」を演奏しました。

   放課後、名古屋帰りのT氏、F田氏が乱入。
   なまT氏に一同感激でした。(なかなか会えなかったで     
す。)
   一方F田氏サシ歯が取れたとのことマスクで隠していたので   
すが、取った瞬間れれれーのおじさんに変身。まわりを癒し   てい
ました。
   11月にトロンボーンの合宿が秩父でありますので、参加下さ  
 る様願います。トロンボーン上達間違いなし!

Re: No.[839] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2014/10/10 [金曜日] 21:52:12
書記代行さん、カキコどうもありがとう❗

みなさん、足元のよくないなか、
一生懸命きてくれて嬉しかったです!

演奏も良かったですよ。
岩波さんも喜んでらっしゃることでしょう(*^_^*)
書いてくれた通り、
11月は秋の大合宿やります!
我こそは☆というかた、
是非ふるってさんかしてくださいね。
宜しく!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [トピック総件数:392件]
削除パスワード: