[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

学級日誌 No.[2529] [返信]
投稿者:たぶん3年生 投稿時間:2017/07/04 [火曜日] 23:27:44
7月2日  曇り (蒸し暑い日でした・・・)
 16:00~19:00 
 参加人数:7名

前半:呼吸法 (芸大仕込みの呼吸法の評判が良く、先生も嬉しそう)
   ロングトーン、スケール、リップスラー、タンギング

後半:10月の高円寺フェス 出演目指して、曲の練習。
  I need to be in love
      Autumn Leaves
      Fly me to the moon 
      Back Home Again in Indiana
       と4曲 2パートのアンサンブルで特訓

   今日は 新入生の◯藤さんがピカピカのKING Trombone を携えて
ご入学。
   3ヶ月前から入学された◯石さんもKING Trombone を入手。やは
りJAZZと言えば、KING か。(先生はヴィンテージのCONN をご愛用)
とにかく ここのところおじさんが2名ご入学され、おじさん 5名 +
 女性 2名
。おじさん達のモチベーションを上げるには、女性の新入生が・・・。
いえいえ 美人の先生なので、モチベーションはもう十分・・・・。と
いうわけで、あっという間の3時間の練習でした。

Re: No.[2530] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2017/07/07 [金曜日] 13:34:56
たぶん3年生さん、日誌ありがとう!
早速の書き込みいただいててうれしいです!
PCの調子よくなくチェックおくれました(ごめんね)

さてさて、トロ楽遠征第2弾はなんと!高円寺Fes!!
曲もあたりつつ、煮詰めていきます。
新しいおともだちの〇藤さんもくわわり、みんなよろしくね!
興味のあるかたもいまなら間に合う!レッスン参加してね。

女子求ム、いいじゃないですか〜。
私に忖度せず(笑)おおらかに明るく楽しく元気よくでまいりましょう
!では次回🎵

学級日誌 No.[2527] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2017/06/05 [月曜日] 08:43:35
6月4日 晴れ 17:00〜20:00
         参加人数:6名

前半:呼吸法。1〜7ポジでの音だし
   リップスラー,タンギング等

後半:以前一世風靡したカーペンターが歌っていた「I need to    
 be in Love」を練習しました。
   そして最後に「Sans Toi Mamie」を練習しました。
   10月29日は、ストリートデビュー発表会です。
   スケジュール調整よろしくです。

Re: No.[2528] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2017/06/06 [火曜日] 17:12:58
書記代行さん、日誌ありがとうございます@^^)/

トロ楽、外に向けての2nd Step
毎月のレッスンを大事にしっかり参加して練習積み上げていきましょう
!
皆と一緒にストリートするのいまから楽しみです🎵(^0^)y

学級日誌 No.[2525] [返信]
投稿者:書記代行の代行 投稿時間:2017/05/08 [月曜日] 19:22:50
5月7日 晴れ 16:00〜19:00
            参加人数:3名

            前半: 呼吸法。 1〜7ポジでの音出し
                      リップスラー、タンギング等

            後半: Sans Toi Mamie を練習しました。(ハモりも)

             G.W最終日で参加人数が3名!でしたが、新しい方も参加
されて       
             楽しいレッスンでした♫
             来月は皆さん来れるかな?(代行の代行も久々参加でした
)

             先生、来月もレッスン楽しみにしています!(ᵔ&#7
461;ᵔ)
            

Re: No.[2526] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2017/05/10 [水曜日] 13:54:51
書記代行の代行さん♪日誌さっそくにありがと〜っ!!
 Sans Toi Mamie いい感じになってきました♪
私もこんどは何をいっしょにしようかわくわくしながら楽しんでますよ
!
残念ながらこられなかったみんなも
来月は一緒に汗かきましょ〜う(^-^)/

学級日誌 No.[2522] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2017/04/06 [木曜日] 08:10:14
4月2日 晴れ 16:00〜19:00
         参加人数:4名

前半:呼吸法。1〜7ポジでの音だし
   リップスラー,タンギング等

後半:新曲「Sans Toi Mamie」を練習しました。

まだ、寒い日が続きますが体調管理宜しくです。

Re: No.[2523] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2017/04/07 [金曜日] 11:14:01
書記代行さん、日誌ありがとう!!

三寒四温とは申しますが、天候がなかなか安定しないですよね〜。
でもどんな時も、粛々とすべきことをして参りましょう♪
かならずそれは結果につながります!

基礎と新曲、充実した練習できたと思います!
がんばりましょー(^0^)/

トロンボーン・アカデミー&フェスティバル No.[2520] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2017/03/13 [月曜日] 11:53:38
写真アップします。
添付ファイル:添付_R.jpg

Re: No.[2521] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2017/03/16 [木曜日] 11:32:38
書記代行さん、リポート有難うございました!

みなさん、本当によく頑張ってくれました。
当日のもろもろにも対処スマートに対応しつつの
楽しくも充実したステージとなったと思います。
これを足掛かりに、さらに楽しく幅を広げましょう!

みなとならできそうです🎵
まずはお疲れさま、ありがとう(o^-^o)🎵
今回残念ながら参加できなかったみんなもre:Tryしてね。
「やろう!」と思ったときの1歩が大事ですから!

トロンボーン・アカデミー&フェスティバル No.[2519] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2017/03/13 [月曜日] 11:38:55
3月12日 晴れ 13:00〜
         参加人数:6名

昨日はトロンボーン・アカデミー&フェスティバルでの演奏。
皆さんお疲れさまでした。今回はホールでの演奏という場を提供してい
ただき有り難うございます。
また、機会があればさらなる次のステージに向け練習に励みましょう。
次回4月のレッスン宜しく。
写真はのちほど

学級日誌 No.[2517] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2017/03/07 [火曜日] 10:14:49
3月5日 くもり 16:00〜19:00
         参加人数:6名

前半:呼吸法。1〜7ポジでの音だし
   リップスラー,タンギング等

後半:「Frogs Song」「In the Shade of the Old Apple Tree」「My F
anny Valentine 」「見上げてごらん夜の星を」をチェック&練習しまし
た。

今週末のトロンボーン・アカデミー&フェスティバルステージ
に向け練習して行きましょう。
また、服装は男子は白のシャツに黒いズボンでしたか?
詳細は、先生から指示があると思いますのでよろしくお願いします。


Re: No.[2518] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2017/03/08 [水曜日] 20:10:27
書記代行さん、日誌どうもありがとう!

さあて、いよいよ本番間近!
みんなこの間の練習いい音出てました♪
この調子でいつものトロ楽の雰囲気で明るく楽しく元気よく参りましょ
う!
集合場所時間服装はメールしときました。
確認返信ほぼいただきましたが、若干まだ返信いただけてない方います
のでよろしくー。

では当日!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [トピック総件数:392件]
削除パスワード: