[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

学級日誌 No.[2591] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2018/09/03 [月曜日] 18:37:16
 9月2日   晴れ   14:30〜17:30
               参加人数:7名

前半:呼吸法
        ロングトーン、リップスラー、タンギング等
    

後半:「One Note Samba」「The Rose」「My Blue Heaven」「Tequila」
「Dear Old Stockholm」を通し、各アドリブを確認しました。

さて、今回のレッスンにも先月に続き、現役の女子大生が来てくれまし
た。学生時代は。ブラスバンド在籍ブランクはあったもの吹いているう
ちに大分音が出てきました。トロ楽もこの頃女子の参加が多くなって来
ました。
参加するたのしみがふえてきましたので、花とおじさんも宜しく参加く
ださいませ。

そんなこんなで次回レッスン 、高円寺フェス等よろしくお願いします。
皆さんも、台風、暑い日が続きますが、体調に気を付けて練習よろしく
お願いします。
 追伸、マスター鼻の下がながくなってましたYO。

Re: No.[2592] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2018/09/05 [水曜日] 00:38:40
書記さん、日誌いつもありがとうございます!
さて、高円寺Fesの曲目祖ぉのリストアップなどもきまり
あとは練習あるのみ!
女子も男子もがんばっていきましょー!!
モチロン楽しくね♪
また来月よろしく!

学級日誌 No.[2589] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2018/08/08 [水曜日] 07:53:43
8月5日   晴れ   14:30〜17:30
               参加人数:6名

前半:呼吸法
        ロングトーン、リップスラー、タンギング等
    Cメジャースケール等

後半:「One Note Samba」「The Rose」「My Blue Heaven」  を練習し
ました。

さて、今回のレッスンに何と現役の女子大生が来てくれました。トロン
ボーン は2年位とのこと。何かバリバリでしたね、Hさん。

次回レッスン 、高円寺フェス等よろしくお願いします。
皆さんも、台風、暑い日が続きますが、体調に気を付けて練習して下さ
い。

Re: No.[2590] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2018/08/13 [月曜日] 09:07:41
書記さん(あえて、書記さん)、日誌どうもありがとう!
さてさて、高円寺Fesの曲もほぼ決まりました。
いま、Solo譜さぃせい中です!楽しみにしていてね!
新入生のHちゃん♪welcome to トロ楽!
これからもよろしくね(^▽^)/

学級日誌 No.[2587] [返信]
投稿者:まだまだ下級生 投稿時間:2018/07/03 [火曜日] 16:16:37
2018年7月1日  晴れ  高温注意報あり
  参加人数:( 高温注意報のためか )3名

前半: 呼吸法、ロングトーン 
    リップスラー
    タンギング
    楽器を鳴らすための方法 を学びました。

後半: 1曲目は Fのブルース  
    シンプルなだけに、難しい。でも、アドリブ上達には必須項目
です。

    2曲目は ”One Note Samba "  夏はラテンですね!
    たしかにAメロは 1音か2音なんですけど、サビはテン・ノー
ト・サンバ    ですよね。1音でも シンコペーションがこれまた
難しい。

    人数が少なくて、まだまだ下級生の僕はみっちり教えて頂いて
よかったのですが、これでは、暑い中、楽器や楽譜を抱えていらしてる
先生に申し訳ない!
 上級生のおじさま方、また下級生のみんな。第1日曜は万難を排して
フォンタナに集合しませう。
    
 

Re: No.[2588] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2018/07/05 [木曜日] 08:32:50
まだまだ下級生(本当に??)さん、日誌どうもありがとう!
また先日も長丁場お疲れsまあでした。
じみちな努力、確実に実ってきていますよ!!
期待してます♪

基礎練習いつものに+楽器を鳴らすための練習、あれも時々やると、と〜
ってもいいですよ!おススメ^-^)b
曲のFブルースフレーズ、おいしいとこ取りです。表現がむずいですがジ
ャズ奏者には必須!がんばろう!
高円寺Fesに向け、アレンジを考えてます。
みなさんもできるだけレッスンに参加して、力を蓄えて
楽しいステージにしましょう。
ではまた来月!

学級日誌 No.[2585] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2018/06/05 [火曜日] 12:15:07
6月3日   晴れ   14:30〜17:30
               参加人数:6名

前半:呼吸法
        ロングトーン、リップスラー、タンギング等
        1ポジ➡2ポジ、1➡3、1➡4、1&#10
145;5等
             
後半:1曲目は、ひさびさの「Sans Toi Mamie」をパート分けして
練習しました。
2曲目は、「Dear Old Stockholm」を3パート分けて演奏しました。なか
なかですねぇ。

この頃私は、ユーチューブにハマっております。
検索をかけると色んな楽曲、演奏者が見られ参考になります。
ユーチューブにアップする人がなんと多いことか。

さて、今年の10月末にも高円寺フェスが模様されるとの事。
また頑張りましょう。

以上です。


Re: No.[2586] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2018/06/08 [金曜日] 21:57:40
書記さん、日誌いつもありがとう!

youtube、私もよく視聴してます。
いろんなものがあって、参考になって、なんて便利なんでしょう!

ドンドン参考にして実践で活かしていきたいですね。
この間のセッション、書記さんの進歩に驚きました!


10/28、もはりきっていきましょう!



学級日誌 No.[2583] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2018/05/16 [水曜日] 08:48:42
5月6日   晴れ   14:30〜17:30
               参加人数:6名

前半:呼吸法
        リップスラー、ロングトーン、タンギング等
         
             


後半:1曲目は、#2 F Blues by S Shiga
2曲目は、Dear old Stockholmをパート分けて練習しました。
これでバストロンボーンのパートがあれば、アンサンブルは。きまりで
すね。
練習曲のリクエストがあればお願いします。

レッスン終了後のセッションも盛況でした。



Re: No.[2584] [返信]
投稿者:無記名 投稿時間:2018/05/21 [月曜日] 12:46:39
書記さん、日誌ありがとう!
書記さんのリクエストで書いてみたDear…です♪
なかなかみなさんいい感じに吹いてくれました。
バストロはいったら4Trbですね。

また、セッションでも実践してみましょうね!

学級日誌 No.[2554] [返信]
投稿者:書記代行の代行 投稿時間:2018/04/04 [水曜日] 11:43:51
4月7日   晴れ   14:30〜17:30
               参加人数:6名

前半:呼吸法
        リップスラー、ロングトーン(+何秒出来るかな?)
         タンギング、アタック音(バリバリ鳴る位の音)

後半:#2 F Blues by S Shiga

今年は桜の見頃が長く続いて、お花見シーズンも長く楽しめましたね〜
!
楽器をバリバリ鳴らす正式名称が分からなかったのですが、時々練習に
取り入れると良いですね。つい肩に力が入り過ぎる事で出るべき音が出
ない事も教えて頂き、頭では分かってはいてもつい力んでしまう事があ
ります。「Don't think. FEEL!」ですね。
新しい先生のBluesの曲もカッコいい!音のダイナミクスや間に気をつけ
るのも課題でしたね。
また来月もよろしくお願いいたします。

Re: No.[2555] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2018/04/05 [木曜日] 08:29:12
書記代行の代行さん、日誌ありがとう!

今回はアタック音について。
瞬時に下に頼らず音を出す練習です。
これは息と身体のコンビネーションのいい練習です。
是非またやりましょう!

そして、Bluesの定型フレーズの練習。
ジャズっぽいフレーズの吹き方の勉強です。
テンポによってバウンスの深さやアーティキュレーションの解釈がかわ
ることやKnowHowをやりましょた!
これも大事な練習なのでまたよりましょう!
では〜(^0^)/また来月🎵


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [トピック総件数:392件]
削除パスワード: