[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
添付ファイル:
アイコン:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

トロ楽移動教室♪ No.[617] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2010/11/09 [火曜日] 12:54:35
合宿宜しくです!

確認事項

合宿日程:13〜14日
集合場所:メグから駅に向かって出た通り
    (は○ドーナッツの向かいあたり?)
集合時間:乗り合い希望者10時
     現地集合希望者は13時まで現地必着
おやつ:バナナはおやつに含まれません
    
 行きも帰りも最中も、明るく楽しく元気よく、
 いよいよ合宿突入でぃ! 
     
                (o^0^o)vヨロシク〜☆

トロ楽 「秋の合宿」 No.[618] [返信]
投稿者:はっちゃん 投稿時間:2010/11/14 [日曜日] 19:37:24
一泊二日の合宿が無事終了!場所は勝手知ったる秩父小鹿野温泉「梁山
泊」。今回もアラカンの生徒9名+アラ?のセンセイの総勢10名で宿
屋も超満員でしたが、何も問題は起しませんでした(笑)

昼・夜・朝・昼の4回のビッグ・ミール&ドリンク、3回の露天風呂、
6時間の練習と「体力勝負の合宿」でしたが、新たなレパートリーも増
えました。

「新機軸」はセンセイとの10分くらいの個人面接・・・ボクは「継続
していること」がエライと言われました(他にコメントするのは難しい
!)Tbを始めたとき、ある人に「オレは音がちゃんと出るまで2年も
掛かった!」と言われ、そんなことはあるまいと思っていたのですが、
2年経ってもちゃんと音が出せないとセンセイには告白しました(笑)
・・・まあ練習量の問題ですな。他の方々はもっと「高尚なこと」を相
談されていたようですが。

Tb奏者にはバンドの他の楽器の音を聴いて、どうやったら「もっと良
いハーモニー」が生まれるのか考える人が多いので、編曲の得意な人も
多いらしい。だから、このトロ楽も人的にハーモナイズされているので
しょう。全員親切で優しく「和みの世界」を満喫していることに感謝で
す!

勝手なカキコをしてしまいましたが、これから公開される「秘蔵写真」
も楽しみです。皆さん、お疲れさんでした。

Re:合宿おつかれ♪ No.[619] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2010/11/14 [日曜日] 20:26:39
はっちゃん、早速に合宿カキコありがとう!

楽しかったね〜!ホント!
行きも帰りも道中混んでなくスムーズだったし
お天気は曇りがちだったけど穏やかな天候で
紅葉も少ししてて楽しめましたよね。

旅館のお料理お酒(特に大黒様から賜った日本酒にO野さんからのスコッ
チ、Dr.Iからの差し入れBeers!)と温泉。
堪能たんのう!

そんななかでの練習も充実して、今回も良い時間を過ごせたと思います
。
それもこれもみんなのお陰、と先生はしみじみ感じてます。

来てくれた人、それから残念ながら参加できなかった人
みんなの温かな気持ちがいまのトロ楽をつくってるんだなあ、
と実感します。

みんあなりがとう。
これからもがんばろうネ!

P.S.
秘蔵写真…楽しみだね
(ちょっと公開スレスレ気味のものもあるかもだけど (:^^))


Re:合宿お疲れ様 No.[620] [返信]
投稿者:A型宇宙人 投稿時間:2010/11/18 [木曜日] 11:20:06
合宿お疲れ様でした。
さすがは、はっちゃんレスポンスが早いです。

私は出発の時から出血大サービスをしてしまいました。
夜は夜で宴会が始まる前にまたまた大サービスをしましたが、お酒もビ
ール、スコッチをいただき、山のように出てきた料理もおいしくいただ
くことができました。

参加された皆様には、大変心配をお掛けしました。

日曜のセッションではLove letter はうまく出来たのでしょうか、
気になるところです。次回、復習をしましょう。

ところで先生はB型宇宙人であるかも・・・
太陽光に当たった時の先生の目が、宇宙人の目になったのを、
私は見逃さない!(笑)

秘蔵写真の投稿が待たれますネ。

Re: No.[621] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2010/11/18 [木曜日] 16:02:09
A型宇宙人さん、カキコありがとう♪

出血大サービスおさまってよかった。
みんなほんと、心配しましたよー。
A型宇宙人にはいつもビックリさせられます。
(ってB型宇宙人には言われたくないでしょうが:^^)

そうそう、日曜のセッションどうだったのかな?
F田さんはネットNGだから
コレ見たらzatさん是非カキコしてね!

秘蔵写真とったカメラってだれのだっけ?
ん?ひょっとしてF田さんのかなー?
だとしたらもしまたまたコレ見たらだれか
F田さんに知らしてくれないあkな?
それとも代わりに貼付してくれないかな?

志賀宇宙人説の画像…だれがもってるのかな〜
(見ーたーなー)・・・なんちて(o^^o)

Re: No.[622] [返信]
投稿者:はっちゃん(B型変人) 投稿時間:2010/11/19 [金曜日] 11:15:27
A型宇宙人さん、お疲れさんでした。その後、大丈夫ですか?

ボクは「B型宇宙人」の目の色が変わったのは見逃してしまいましたが
、あの大宴会のあと、コタツに入って「わたしは宇宙人〜」と胸を叩き
ながら呟いていたのは聞き逃しませんでした(笑)

「秘蔵写真」はOプロデューサーのカメラだと思いますが、コンタクト
先が分かりません。センセイ、プッシュお願いします。

Re: No.[623] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2010/11/19 [金曜日] 13:52:47
はっちゃん、カキコありがとうです!
はっちゃんもB型○人なんですか〜(:^^)

この界隈はバラエティーに富んだ方おおいですから
みんな?型○人でとおちゃうかもですね(笑)

…って、私、コタツに入って「わたしは宇宙人〜」と胸を叩き
ながら呟いていました!?(汗)

秘蔵写真はOプロデューサーがお持ちなんね!
じゃあ、Oプロデューサー、是非これにUPしてくれませんか?
って次回トロ楽でお願いしちゃいましょう♪

学級日誌 No.[2591] [返信]
投稿者:書記 投稿時間:2018/09/03 [月曜日] 18:37:16
 9月2日   晴れ   14:30〜17:30
               参加人数:7名

前半:呼吸法
        ロングトーン、リップスラー、タンギング等
    

後半:「One Note Samba」「The Rose」「My Blue Heaven」「Tequila」
「Dear Old Stockholm」を通し、各アドリブを確認しました。

さて、今回のレッスンにも先月に続き、現役の女子大生が来てくれまし
た。学生時代は。ブラスバンド在籍ブランクはあったもの吹いているう
ちに大分音が出てきました。トロ楽もこの頃女子の参加が多くなって来
ました。
参加するたのしみがふえてきましたので、花とおじさんも宜しく参加く
ださいませ。

そんなこんなで次回レッスン 、高円寺フェス等よろしくお願いします。
皆さんも、台風、暑い日が続きますが、体調に気を付けて練習よろしく
お願いします。
 追伸、マスター鼻の下がながくなってましたYO。

Re: No.[2592] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2018/09/05 [水曜日] 00:38:40
書記さん、日誌いつもありがとうございます!
さて、高円寺Fesの曲目祖ぉのリストアップなどもきまり
あとは練習あるのみ!
女子も男子もがんばっていきましょー!!
モチロン楽しくね♪
また来月よろしく!

学級日誌 No.[2589] [返信]
投稿者:書記代行 投稿時間:2018/08/08 [水曜日] 07:53:43
8月5日   晴れ   14:30〜17:30
               参加人数:6名

前半:呼吸法
        ロングトーン、リップスラー、タンギング等
    Cメジャースケール等

後半:「One Note Samba」「The Rose」「My Blue Heaven」  を練習し
ました。

さて、今回のレッスンに何と現役の女子大生が来てくれました。トロン
ボーン は2年位とのこと。何かバリバリでしたね、Hさん。

次回レッスン 、高円寺フェス等よろしくお願いします。
皆さんも、台風、暑い日が続きますが、体調に気を付けて練習して下さ
い。

Re: No.[2590] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2018/08/13 [月曜日] 09:07:41
書記さん(あえて、書記さん)、日誌どうもありがとう!
さてさて、高円寺Fesの曲もほぼ決まりました。
いま、Solo譜さぃせい中です!楽しみにしていてね!
新入生のHちゃん♪welcome to トロ楽!
これからもよろしくね(^▽^)/

学級日誌 No.[2587] [返信]
投稿者:まだまだ下級生 投稿時間:2018/07/03 [火曜日] 16:16:37
2018年7月1日  晴れ  高温注意報あり
  参加人数:( 高温注意報のためか )3名

前半: 呼吸法、ロングトーン 
    リップスラー
    タンギング
    楽器を鳴らすための方法 を学びました。

後半: 1曲目は Fのブルース  
    シンプルなだけに、難しい。でも、アドリブ上達には必須項目
です。

    2曲目は ”One Note Samba "  夏はラテンですね!
    たしかにAメロは 1音か2音なんですけど、サビはテン・ノー
ト・サンバ    ですよね。1音でも シンコペーションがこれまた
難しい。

    人数が少なくて、まだまだ下級生の僕はみっちり教えて頂いて
よかったのですが、これでは、暑い中、楽器や楽譜を抱えていらしてる
先生に申し訳ない!
 上級生のおじさま方、また下級生のみんな。第1日曜は万難を排して
フォンタナに集合しませう。
    
 

Re: No.[2588] [返信]
投稿者:先生 投稿時間:2018/07/05 [木曜日] 08:32:50
まだまだ下級生(本当に??)さん、日誌どうもありがとう!
また先日も長丁場お疲れsまあでした。
じみちな努力、確実に実ってきていますよ!!
期待してます♪

基礎練習いつものに+楽器を鳴らすための練習、あれも時々やると、と〜
ってもいいですよ!おススメ^-^)b
曲のFブルースフレーズ、おいしいとこ取りです。表現がむずいですがジ
ャズ奏者には必須!がんばろう!
高円寺Fesに向け、アレンジを考えてます。
みなさんもできるだけレッスンに参加して、力を蓄えて
楽しいステージにしましょう。
ではまた来月!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [トピック総件数:391件]
削除パスワード: